セカンドライフで再就職先が福祉業界!?

セカンドライフというと、定年後の人生を表現する言葉の一つ。
「第二の人生」や「セカンドステージ」の類義として使われてます。

まだまだ先のお話と感じている方もいると思いますが、定年を迎えた方やこれから間近な方は多いと思います。

私の働く社会福祉法人聖徳会ではセカンドライフで再就職をしている方が増えてきています。

新たな人生の過ごし方
(充実した毎日を送るために)

私のおばあちゃんは70代で一人暮らし。
おばあちゃんは、人手が少ない時にお手伝いに行く仕事場があると話していました。
多忙には働いていないようでしたが、今だに働いていることに驚きました!

ネットでも色々と調べてみると定年退職で完全に仕事を辞める人は少なくなっているようです。

再雇用制度を利用して65歳まで働く人、再就職で65歳を超えても働く人が増えている記事を見つけました。

その記事の中には「定年後のセカンドライフの過ごし方」の中に
【仕事】【趣味】【ボランティア活動】を挙げていました。

趣味やボランティア活動も良いかと思いますが、「せっかくなら稼ぎたい!」と思う方が多いのかなと個人的に思っていますが、いかがですか?

ここ数年、腰が曲がった年配の方を見る機会が減っているようにも感じ、まだまだ働ける年代は変化しているように感じます。

私のおばあちゃんも70歳と思えない身のこなしです。
楽しく過ごしているように見えました。

読者の方はどんなセカンドライフを過ごす予定ですか?

聖徳会で就職後はどんな活躍をしている?

社会福祉法人聖徳会では、さまざまな職業の方たちが再就職しています。

なんと校長先生や警察官!その他にも…国語の教師、もともと福祉に携わっていた方、歯医者さんで働いていた方、お裁縫が得意な方など、さまざまな手に職をつけた方が活躍しています。



⚫︎スタッフ1(警察官OB)

定期的に防犯訓練の指導役をお願いしてます。
他施設ごとの特性を見ていただき、武器になるもの、凶悪犯への対処法、防犯への大切さを職員へ教えてくれます。



⚫︎スタッフ2(国語の教師)

文章作成はお手のもの!
それを活かして広報誌の作成に一役かってます。
また、ご利用者と余暇時間にドリルを見てあげたり丁寧に教えていました。



⚫︎スタッフ3(校長先生)

実習生の最後の話し合いに参加し、人を見る大切さを教えてくれました。
筆者の個人的に覚えていることが…
「実習中にご利用者全員の顔と名前を覚えていないと、この仕事は向いていない」
と実習生へ厳しめなお話をしていただき、実習担当だった私までドキッとした記憶があります。
もし私が実習生の立場だったら…名前を覚えることに苦手意識があるので、福祉の業界にいなかったかも?
でも、さすが校長先生!と感じました。



⚫︎スタッフ4(手芸が得意!)

コロナ禍で聖徳会もマスク不足で困っていた時に、ご利用者へ手作りマスクをみなさんへ提供してくれてました。
ご利用者の皆さんは大喜びでした!
職員でも自宅から布を持ってきてお願いをして作ってもらった方もいます!
その他にもご利用者の私服や仕事着のズボンの裾上げ、チャックの取り替えなどでも活躍されています。

手に職もないし、福祉は未経験…できることないよ

得意なこともないよ…と思う方も中にはいると思います。
聖徳会のご利用者が好きなことを挙げてみます。

・野球観戦
・TVを見ること(ドラマやアニメ、時代劇etc)
・映画鑑賞
・音楽を聴いたり、歌ったり♪  
・編み物(鍵あみ、棒編み)
・お買い物
・ゲーム(オセロやトランプ、任天堂スイッチetc)
・色塗り
・懸賞の応募
・アーティストのライブ
・創作活動(折り紙、画用紙etc)

ざっくり思いつくもので、これくらいあります。
この中に、ご自身と当てはまるもの、一緒にやってみたいと思うものがあれば、福祉の仕事ができます!



中途採用されたスタッフさん2名からお話を聞いてみました!

⚫︎スタッフ5(料理好き)
元々は歯医者さんでお仕事をしてました。
アレルギー体質の改善ができればとマクロビオティックという料理法を知り、料理教室に通い始めたんです。

「お菓子作りをご利用者のみんなとしたい!」思いで聖徳会に入職を決めました。

今ではグループホームの夕食や朝食の一品を作ってます。

時間がある時や他のスタッフが忙しい時は、ご利用者のお話を聞いたり、肌に保湿剤を塗る程度の治療、頭や背中を洗ってあげるお風呂介助を手伝うこともあります。

対応がわからない時はベテランスタッフに聞きながら対応を確認しているから安心して取り組めてます!

⚫︎スタッフ6(現役セラピスト)
本業のボディケアをしてましたが、3.11東日本大震災で福島県双葉町の方々が、避難してきた場所でボランティアに参加してました。

1年間(週一回)通ってたことがきっかけで「人へ何かをしたい」気持ちが増えてきました。
その後は本業と違うフラダンスで老人ホームの慰問にも行くようになって、みなさんの笑顔に少しでも関わっていきたいと思ったんです。

たまたま聖徳会の求人を見つけて「ポチッ」と押して。
そこからはトントン拍子でことが進んで、1ヶ月後には初勤務でした。
とにかく、段取りが早かったことは印象的です!
今はご利用者の皆さんと編み物をして関わりを持ったり、初めは心配だったお風呂介助も関われるようになりました。

聖徳会でセカンドライフを楽しんでみませんか?

聖徳会にはこのように様々なセカンドライフを過ごしている方がいます。

今回、スタッフさん2名に話を聞きましたが、以前も簡単に入職の経緯を聞いていました。

以前より深い話が聞けて思ったことがあります。

初めの思いは違うけど同じ職場で仕事をしているのすごいな!

普通のことですが、どんな思いで聖徳会を選んでくれたのか、他ではない魅力が聖徳会にあるんだと思うと、とても嬉しくなりました。

新人さんに差し支えがない場合は転職理由を聞くことがあります。
知らない世界のお話が聞けるので、様々な経験をお持ちの方は大歓迎です!

頑張りたい方は未経験でも週5で働く方もいれば、初めてなので様子をみたい方は週1の勤務の方もおりさまざまです。

見学の際に何をしたいのか、どう働きたいのかを聞き決めます。
希望を申し出ればOKです。

お話をして、施設の見学をして聖徳会で働くかを考える方もいますのでホームページ採用専用サイトInstagramからアクセスしてみてください。